上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
最近、自転車の調子が悪いです。。。
ぜんぜん整備してこなかった罰だぁ・・・ ![]() ![]() 走ってるとカゴがガコガコッ今にも外れそうな勢ぃ。 なぜかベルが勝手にチリンチリン音が煩ぃ。 変速ギアも硬くて硬くて入りにくぃ(>_<) とりあえず、左手でハンドルを握りつつ ベルの上蓋を押さえ、 右手でカゴとハンドルの接触部分をくっつけながら たまに必死の形相でギアの部分を捻って ↓こんな感じで自転車走らせている可愛い子がいたら、 それはあたしです(可愛いは大嘘) Natalie Imbruglia - Wrong Impression う~ Natalie Imbrugliaさんってばホント可愛ぃ ![]() Wrong Impressionってこの曲、聴いてると元気が出る すご~く素敵な曲だと思います ![]() それにしても、なんという駄目な愛車・・・ 明日はお休みだから自転車屋さん行ってこよっと ![]() スポンサーサイト
テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記 |
![]() |
今日は一日雨模様でした
![]() BJ Thomas - Raindrops Keep Falling On My Head ふんがぁ~ あたしは自転車で通勤なんだけど 雨降りの日に傘さして自転車運転は 大変だし危ないしびしょびしょになるしめんどくさいお~(´;ω;`) この前なんか横通った車が水たまりを踏んで、いきなり水の塊が! 見事に前半分だけが、ずぶ濡れになりましたじょ(´;ω;`) Singing in the Rain original なんて言いながらも私は、雨降りの日けっこう好きです。 暗く憂鬱な雰囲気もあるけど ロマンティックな感じもするでしょ? 雨やどり、雨脚、雨ごもり、雨だれ、梅雨、走り梅雨、 慈雨、涙雨、小ぬか雨、青葉時雨・・・愛愛傘 なんか情緒があります。 The Rain Falls Deepest On The Shortest Haircut~ Does A Rose Lose It's Color In The Rain?~ そんな一節を読むと、なんか想うことがあります。 elis e tom - aguas de março 「雨が好きだから、少々の小雨なら傘なんてささずに歩きたい」 なんて誰か言ってたけど あたしも少々の小雨ぐらいなら、傘なんてささずに爆走だぁ~ ![]() 今日は傘さしたけど。 MADONNA - RAIN 気分の良い雨降りの日には この4曲がエンドレスに頭の中を流れます ![]() テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記 |
![]() |
最近、サンプラーでよく遊んでいます。
Yamaha Portasound VSS-30っていう、ボロボロの大昔のサンプラー。 兄からもらいました。 ![]() ![]() サンプラーって言っても、ほとんどおもちゃみたいなサンプラー。 Yamaha Portasound VSS-30ってグーグルしてみると アイスランドの人気グループ、シガーロスの 使ってる機材について書かれたサイトに シガーロスのメンバーのこんな言葉があって 「サンプラーにはいつも自分たちで作った音を使ってる。 僕らが持ってるのはYamaha Portasound VSS30っていうすごいサンプラーで、 小さいスピーカーがついた8ビットのサンプラーなんだ。」 「Yamaha Portasound VSS30は鍵盤型で、 まるでおもちゃみたいなんだけど、 ずーっと使ってきたから賢い使い方を習得したんだ。 本当に小さな、8ビットのサンプル・レートしかないし、 質もお粗末なものだけど、 スタジオじゃ最高にクリエイティヴな機材なんだよ。 "Gloósóli"を聴けばたくさん使ってるのがわかるよ」 Sigur Ros - Gloosoli おおっ!ちょっと悦に入るあたし ![]() シガーロスそんなに好きじゃないけど(笑 何か嫌なことがあったり、叫びたくなると このサンプラーにくだらない言葉を吹き込んで プログラミングしたりループさせて遊びます ![]() 「好きっ好きっ好きっ好きっ好きっ好きっ~~」 「きらいっきらいっきらいっきらいっきらいっきらいっ~~」 「わん、わん、わん、わん、わん、わん、わん~~」 「バカ、バカ、バカ、バカ、バカ、バカ、バカ~~」 このへんは基本ですね ![]() 「タイガァ~マスク、タイガァ~マスク、タイガァ~マスク、 タイガァ~マスク、タイガァ~マスク、タイガァ~マスク~~」 これも基本ですね ![]() 「どんだけぇ~どんだけぇ~どんだけぇ~どんだけぇ~どんだけぇ~ どんだけぇ~どんだけぇ~どんだけぇ~~」 「一万円入りまーす一万円入りまーす一万円入りまーす 一万円入りまーす一万円入りまーす一万円入りまーす~~」 「エビちゃんOL、エビちゃんOL、エビちゃんOL、エビちゃんOL、 エビちゃんOL、エビちゃんOL、エビちゃんOL、エビちゃんOL~~」 「美は乱調にあり!美は乱調にあり!美は乱調にあり! 美は乱調にあり!美は乱調にあり!美は乱調にあり!~~」 「おまえ、戦争だったら死んでるぞ?死んでるぞ? 死んでるぞ?死んでるぞ?死んでるぞ?死んでるぞ?~~」 飽きてきました・・・ ![]() ![]() 音階も弾けるので曲を弾いてみます。 「おっ(^ω^)」 録音完了♪ おおおおおっ( ^ω^) おおおおおおおおおおおっ( ^ω^) おっおっおおっ♪ おおおおおっ( ^ω^) おおおおおおおおおおおっ♪ 『戦場のメリークリスマス』を弾いてみました・・・ 音のループってば、単調だけどずっと聴いてると 何故気持ち良くなってくるんだろ? でも、自分の声は客観的に聞くと、なんでキモぃんだろ? てか、なんというクリエイティビティの無い使い方・・・(;^ω^) こんなくだらないことを反復しながら、人生は過ぎて行くのです・・・。 ![]() テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記 |
![]() |
TAMORI - SOBAYA: A fake African tribe music 最近、一日に数回はコレを聴かなければ駄目な体になっちゃった・・・ ![]() レジ打ちしながらリズムに合わせて 「ソバヤ、ソバ~ヤ!」と心の中で歌ってます ![]() 「風呂屋の二階でソバヤ、ソバ~ヤ!」 「豆腐屋、豆腐屋、ソバヤ、ソバ~ヤ!」 「ソバッソバッ アゥ~~~!!」 自転車乗りながら鼻歌歌ってます ![]() タモリさんのクオリティ高すぎてわろた ![]() 最後、カッコよすぎるぅ ![]() しばらく中毒は続きそう、今朝もコレ聴いて元気に出勤 ![]() テーマ:* ハマっちゃってます * - ジャンル:日記 |
![]() |
最近、気に入ってるもの
![]() ① 鮮やかに咲いた蘭の花 ![]() ![]() 玄関に飾ってる~ 出かける前に見るといい気分になる。 ② 犬のオリバー君 ![]() ![]() 3軒隣で飼われているワンちゃん~ 8歳。オス。仲良し ![]() いつもお仕事に行くとき前通るんたけど「おい」ってゆーと 「わん」って返してくれるのぉぉぉお ![]() ![]() じつは盲導犬学校で落第して貰われてきた子(笑 ③ 村上春樹さんの小説 ![]() ![]() mixiのマイミクさんに教えてもらったの~ 同じ村上でも村上龍さんの小説はたくさん読んでたけど 春樹さんのは、読んでなかったの。 今まで何で読まなかったんだろうってぐらぃフィットする。 とってもパーソナルでフラットな感じ、ちゃんとした個性と 物の見方があるのに凄く共感と面白さを感じます。 深いものから、コマーシャルなものまで書ける 素晴らしい作家さんだと思います ![]() 今は短編をまとめて読んでる~ 昨日は「パン屋再襲撃」を読んでマックを襲おうと思ぃ、 「4月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて」 のリリカルさに泣けて、 「ファミリー・アフェア」をニヤニヤ笑ぃながら読んで、 「野球場」を読んで気持ち悪くなって、 「トニー滝谷」の部屋を想い、 「眠り」を読んで怖くなって寝れなくなった。 些細なことで豊かな気分になったり いい気持ちになる 単純な性格なんです ![]() テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記 |
![]() |